« バルト! | メイン | TOP更新 »

2007年01月13日 (土曜日) *年賀状*

 あちこちで噂には聞いていたのですが、今年は年賀状が届くのが遅かったみたいですね。元旦に届いたのは、わずか数枚しかなかったし、今日もまだ、普通に年賀状が届いてます。
 先日市内の友人と会ったとき、年賀状の投函日を聞いてみたところ、12月27日。ちなみに、彼女からの年賀状が届いたのは、今週の11日。市内で15日もかかるとは。。。そしてこれは、別の人の話ですが。12月25日に投函したものが、関西の親戚宅に届いたのは、今月6日だったとか。
 年末、年賀状を出しましょうというCMをあれだけ見たのに、ちょっと残念です。
 そして、他県に住む友人が、私宛に手紙を出してくれたそうですが・・・なぜだか、北の大地を旅して、宛所ナシということで戻ってしまったとのこと。彼女からの年賀状は12日に届いているので、住所には間違いないはずなんですが・・・うーん、なんでだろう? 昔から私は、何故だか郵便事故率が高いのですが(^^; 同時に郵便局にはお世話になっているので、頑張ってほしいです。

 写真は、先日、仲良しの作家さんから頂いた小倉山荘の嵯峨乃焼。偶然ながら、以前から気になってたお店の商品でした! ラッキーv
 思っていたよりもずっと、うまうま〜☆ 洋菓子も好きですが、おせんべいやおかきも大好きです。次は自分で色々と、お取り寄せしてみようっと♪

投稿者 hazime : 2007年01月13日 23:33

コメント

>SIKAさま
2〜3年前までは、30日に出しても元旦に届いていたんですけどね。
(あ、もちろん、極力早めに出すようにしてましたが・・・)
やはり民営化に伴って、人件費の問題とかあるのでしょうか?
あと、お年玉の商品が、どんどん少なくなってますよね。
以前は5等ぐらいまであった気がするのに、今年は3等まで。
これもかなり寂しいです。。。

頑張れ、日本郵政公社!!

でも私も、クリスマスの前に年賀状描くのは嫌です(笑)。
なんというか、これはもう、気分的な問題なんでしょうけどね(^^;

投稿者 はじめ : 2007年01月16日 22:02

私は今回の年賀状、27日に出しています
どうも3日に届いたようです

20日までに出す
ということでしょうか?

クリスマスの前に年賀状を書くのはなんかイヤなsikaでしたo(°∀°)o

投稿者 SIKA : 2007年01月15日 02:32

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)